HOME > クラブニュース > 10ページ目

クラブニュース 10ページ目

~保護者様へのお願い~

平素よりスパウェルネスをご利用頂きありがとうございます。

レッスン開始前後の時間帯は、お電話をする事が難しい場合がございます。




『レッスンの時間帯』
:月~金:
幼児 15:30~16:30
学A 16:40~17:50
学B 18:00~19:10

 :土:
幼児 13:30~14:30
学A 14:40~15:50
学B 16:00~17:10



レッスン中、レッスン時間外は、繋がりやすくなっておりますのでご理解、
ご協力の程、宜しくお願い致します。


 

☆ジュニアスイミングクラス写真撮影のご案内☆

10月7日(月)~
    10月12日(土)

ジュニアスイミングのクラス写真撮影を上記の期間に行います。
写真は、1階自動販売機前に貼り出します。

~張り出し期間~

10月21日(月)
     11月9日(土)
まで


※料金・申込用紙記入の上、フロントにて受付いたします。
  ≪販売価格 1枚 50円≫


マスターズスイマーも奮闘!!

8月4日 西市民プールでの市民大会、
8月18日 筑豊緑地プールでの県民大会、
9月8日 西市民プールでの九州マスターズ大会
多くのマスターズスイマーも参加しました!!


★県民大会参加者★


☆福岡市チームの赤いTシャツで参加しました♪ 
競泳の大会初参加の方も!!






★九州マスターズ大会参加の皆様★





☆マスターズ大会後の打ち上げ

           


今年はジャパンマスターズ2019という大きな大会が
9月19日~23日にかけ福岡で行われ、
全国からスイマーが集まります。
当クラブからは2名の会員様が参加されます!!



大会参加者は、記録を狙っている方、
大会の緊張感、水泳を楽しんでいる方。
美味しい麦酒が目的の方。(笑)
応援に徹して頂いている方。目的はさまざまです!



当クラブでは毎年、参加者を大募集しています!!
お気軽にスタッフにお問い合わせください。




 

ジュニア夏の大会及び中体連!!

6月から続いた大会で選手、育成コースのメンバーは
それぞれの目標に向かって頑張りました!

6月 9日   夏季合同記録会 
6月30日       学童通信
7月13・14日 JOC福岡県予選
8月 4日    福岡市民大会
8月18日    福岡県民大会


☆市民大会(西市民プールにて)

☆県民大会(筑豊緑地プールにて)




また中学生は19名中体連にも出場し、10名が市大会へ

金田くんは、自由形50Mと自由形100Mにて県大会に出場、
中山(咲)さん、永野さん、高山さん出場の老司中は、
フリーリレーにて市大会4位、
県大会では中山(咲)さん、永野さん、中山(陽)さんが
出場し4位となりました。

また、これからも自己記録目指して頑張りましょう!!


~9月度月曜レッスンについて(スイミング・SAQ)~

9月の月曜日は祝日16日・23日)が
2回ある為、23日(月) の分は 
振替レッスンを30日(月)に行います。
レッスン時間、バスの運行も通常通り
行います。


【9月 月曜日レッスン日】
 2日・9日・
30日

16日⇒振替可能
23日振替不可

尚、スイミングに関しましては
30日が安全水泳検定日となります。
レッスン日・振替のお間違えの無い様にお願い致します。


サマーツアーの写真を貼り出しています(*^。^*)

7月30・31日に行った、
サマーツアーの写真を
1Fロビーにて貼り出しています。

1枚50円
にて購入出来ます。
注文をされる方は

9月14日(土)
締切とさせていただきます<m(__)m>
番号のお間違えの無い様に
宜しくお願い致します。


ジュニアサマーツアーに行って来ました(*^^)v

7/30.31にジュニア会員の小中学生36名で
サマーツアーに行って来ました。

場所は昨年大雨で中止となった
上津江フィッシングパークに宿泊しました。


初日は冷たくて綺麗な川での魚釣り、
川遊びを行い全員虹鱒が釣れましたよ!
上手な子は5匹もnote





夕食は先生特製のカレーライスと虹鱒の塩焼きsmile
自分で釣った新鮮なお魚は格別でしたscissors





2日目の午前中は鯛生金山にて、
坑道探索と砂金取りを行いました!
みんな必死になって砂金やめずらしい石をゲットscissors





最後に浮羽の〝やまんどん〟にてブルーベリー狩りを行い、
お家へのお土産にしました!



今回は初めて参加する低学年のお子様が多く、
保護者の方もご心配されていた方が
多くいらっしゃいましたが、
みんなたくましく元気に楽しんでました!!

内容盛りだくさんのサマーツアーで
たくさんの思い出ができましたねgood


サマーツアーは毎年人気のイベントで
すぐに定員に達してしまい、
今回参加出来なかった方は残念でした・・・

来年ぜひ一緒に行きましょう!!

 

★着衣水泳教室実施致しました★

7月14日(日)37名の参加者で『着衣水泳体験会』を実施致しました。





水難事故の多くは7・8月に起こります。

そして服を着た状態での事故が非常に多いです。

水難事故にあってもパニックを起こさず

落ち着いた対応が出来る様に、着衣での泳力体験

水に落ちてからの助けを待つ方法などを練習しました。








楽しい夏休みをすごせるように

海・川遊びは事故に遭わないように十分注意しましょう。



~宇宙科学館に行ってきました♪~(追記:遠足の写真について)

6月16日(日)、佐賀県武雄市にある
宇宙科学館に行ってきました(^O^)/
 
辺り一面、田んぼだらけΣ(・□・;)
長い時間バスに揺られて宇宙科学館に到着して………


お昼ご飯を食べました(´~`)モグモグ


色々な体験ができましたね♪
次の遠足は、秋ですね(*^。^*)
またのご参加をお待ちしております!!

※遠足の写真を7月1日(月)より
1Fロビーにて掲載致します。
1枚50円で販売致します。
ご注文をされる方は、
番号のお間違えのないよう
フロントにてご注文をお願い致します。



☆☆着衣水泳のおしらせ☆☆

最近、暑い日が続いていますねsun
スパでは、
安全水泳プログラムの一貫として、
『着衣水泳教室』を実施します。
普段水着で練習している感覚との違いをしっかり体感し、
安全対策に役立てて頂きたいと思います。
今年は今回の実施のみとなりますので是非ご参加下さい!


【安全水泳の目的】
1、着衣で水に落ちた場合、どんな状態になるか
  体験する。
2、着衣での自分の泳力を知ることで水の事故防止に
  役立てる。
3、着衣ではどのような泳ぎが適しているかと習得する。



日時:2019年7月14日(日) 
          AM9:30~10:50

場所:スパ ウェルネス内プール
対象:スパ ジュニアスクール生 (12級~SS級
料金:1名 500円      
   ※当日のキャンセルはご返金できませんので
                   ご了承下さい。
定員:初級(12級~9級対象)20名 
   中級(8級~4級対象)   10名
   上級(3級~SS級対象)  10名


持参するもの:長袖シャツ・長ズボン又はスカート
         靴・通常のプール道具・ビニール袋
       ※洋服は洗濯したもの、靴は綺麗に
        汚れを落としたものをご用意下さい。
       ※当日は水着の上に服を着て靴を
        履いて行います。
       ※ゴーグルは使用しません。

当日の流れ:トレーニングルームにて説明会
       ⇒プールにて着衣による練習会⇒検定会
     検定合格者には着衣水泳オリジナル
            認定バッチを授与致します。

申込開始:2019年6月15日(土)~
申込方法:申込書をご記入の上、料金を添えてフロントに
     お申込み下さい。
申込締切:2019年7月12日(金)
     ※各級定員になり次第締め切りとなります。

【バス運行について】 当日のバス運行はございません。

※当日は着衣水泳教室の為、
 10:00~11:00までは自由遊泳は出来ません!



<<前のページへ12345678910

100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。

トップへ